忍者ブログ

Fly Fisher's Factory フライフィッシング 料理 お菓子作り 私的DIYブログ 

趣味や食などフライフィッシングと料理・お菓子作りを中心に自分でやれるもの(つくれるもの)と思ったものは、とりあえずDIYしてみようというテーマのブログです。肩肘張らずに”できる範囲”のことをやるというのがモットーなので、気楽にお付き合いいただければ幸いです。

インドの青鬼

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

インドの青鬼

エッジの効いた飲みごたえ・・・


先日お取り寄せしましたよなよなの里さんの
エールのお話し続編・・・その2です。

開けた瞬間からフルーティな香りが鼻をくすぐります。
この香りや味わいをさらに愉しむために3回注ぎの真似ごと・・・

1回目


おお・・・
良い泡立ち!


2回目



3回目 待ってました。いただきます。

ノーズはフルーティ
味わいは
何となく・・・・何だろう?

シソ?ううむ。ちと違うか?
兎に角ハーブ系の印象です。

近所にインドのお香を販売しているお店がありますが・・・その前を通り過ぎるようです。

IPA・・・インディア・ペール・エールは、英国からインドまでのとっても暑い気候で何か月もの航海でもビールの質が落ちないように、ホップの量を多くし、アルコール度数も高めにしてあるものです。


裏書にも書いてありますが・・・・


よなよなの里のエール「水曜日の猫」の透明感のある味わいとは対極的で今風に言うとエッジの効いたビールです。

ハーモニーの良さも感じる・・・


言い方を換えれば
キリンの「雨のち太陽のセゾンビール」の香り、甘み、苦味を切れがある様にした感じです。


キリンのセゾンは本来のセゾンビールの苦味をまろやかにした感じですが・・・
その苦味だけについては個人的にインドの青鬼にセゾンビールの特徴をより強く感じることができます。

もう雨のち太陽のセゾンビールはコンビニで売ってないと思いますが、
しばらく、インドの青鬼で愉しめそうです。

それと・・・


残り少なくなっても、グラスの底から香りが立ち昇ってきます。
いいですね。


飲み干す前に、少しインドの青鬼を口に含み、
アルフォートを食べると結構塩味を感じて・・・

再び、インドの青鬼を口に含むとミルキーさが際立ちます。

魔訶不思議な感覚に襲われ ・・・
イヤ、包まれます。

サンマの塩焼きの苦味とも合うということですから・・
フードとのハーモニーもいい感じですね。

それではまた。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
チー助
性別:
非公開

RSS

アクセスカウンター

フリーエリア