忍者ブログ

Fly Fisher's Factory フライフィッシング 料理 お菓子作り 私的DIYブログ 

趣味や食などフライフィッシングと料理・お菓子作りを中心に自分でやれるもの(つくれるもの)と思ったものは、とりあえずDIYしてみようというテーマのブログです。肩肘張らずに”できる範囲”のことをやるというのがモットーなので、気楽にお付き合いいただければ幸いです。

自作スプールテンダー

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

自作スプールテンダー

安心してください。巻いてますよ!その2

ううむ・・・
今週、友人二人が忠類川へ鮭釣りにいったのですが・・・

ノーフィッシュでした。(涙)
原因は台風です。
昨年、一昨年とはこんなのが釣れたというのに・・・
現地までは、行けたようですが入漁禁止になっていたようです。
予定変更ということで釧路川、屈斜路湖などにはいったのですが、
風が強くて釣りにならんとのことでした。

出発前、友人に「大漁」祈念のお守りを渡しましたが。


どうやら、「台風」祈念になってしまったようで・・・(汗)

さて、前日のブログでトレーラーフックを接続するのにワイロンを紹介しました。
その写真が下のです。

ぐちゃぐちゃです。

しかし、これは撮影用にわざと・・・こういう状態したのです。
実際は、保管や作業がしやすい様にちゃんと巻いてますよ。


真横からみるとこんな感じです。


これは、スプールテンダーと言うらしく、元々ティペットを取り出し易くするものです。

作ってみましょう!!!

簡単にできて、とっても便利です。
ご参考までに作り方をご紹介します。

作り方は、YouTubeの動画を参考にしています。→DIY Spool Tenders 動画をみる

まずは、必要な材料です。

①ホットグルーガンのスティック
②熱収縮チューブ 8㍉径
③透明PVCチューブ 内径3㍉
④家庭用 平ゴム紐(いわゆるパンツのゴム紐)6㍉幅

今回は、ティペットということでやってみます。


横から見ると、①スプール端からのコアまでが深く②幅が狭いですねぇ。 

こうなると、指が入らないので、動画で紹介しているようなスプールのコアに当てて、
巻き留めるパンツのゴム紐の長さを測れません。
なので、小学校の算数です。

直径×円周率で計算です。
40㍉×3.14=12.56㍉になります。

計算した長さにパンツのゴム紐をカットします。
まあ、ゴムで伸びますから多少は短めでもオッケーです。


透明PVCチューブをスプールのコアから端までの長さより2~3㍉長くカットします。


つまり、下の写真の①より2~3㍉長くカットということです。


カットした透明PVCチューブの一端をハーフヒッチャーに差し込み、反対側をアルコールランプで熱します。

この作業は巻いてあるスレッドに接する側の透明PVCチューブ端を熱で溶かしてまるめることで、動きをよくするためのものです。
 
アルコールランプがなければ、動画のようにろうそくでもオッケーです。
ただし、煤がつきますよ。
(動画では両端溶かしていますが、私はやりませんでした。)

矢印のところに白い煙が立つか立たないか(どっちやねん!ていうくらい微妙ということ)・・
要は焦げる直前まで溶かすってことです。


ちょっと熱いですが、指先で先端が溶けていることを確認し・・・


間髪入れずに、透明PVCチューブをハーフヒッチャーから抜いて・・・
溶けている方から再度ハーフヒッチャーに”グイッ”と・・・
矢印のように先端が丸まで差し込みます。


ほらね、丸まったでしょ?


今後は、またまた、矢印のとおり透明PVCチューブの溶けてない方をハーフヒッチャーに差し込みます。(せわしくてすみません。)



ホットグルーガンのスティックをアルコールランプで熱して溶かします。

動画ではホットグルーガンを使ってますが、ここは直に熱します。
(手抜きですね。)

溶けたらこんな感じで擦り付けます。


すぐに、パンツのゴム紐の片方を指で押さえてくっつけます。
(付けたらぎゅっとつまんでください)


反対側も同様の手順で・・・


両方付きました。


熱収縮チューブをカットします。

長さは①のとおり、透明PVCチューブに付いているパンツのゴム紐より気持長めです。

このくらいです。(透明PVCチューブが全部隠れないように・・・)


パンツのゴム紐に熱収縮チューブを通して・・・


透明PVCチューブのところまで被せます。
(ハーフヒッチャー側の透明PVCチューブまで隠れないように少し空けておいて・・・)


また、アルコールランプで炙ります。

写真は片手でおこなっています。
ただし、スプール径が大きいものを作る場合は、パンツのゴム紐も長くなります。
当然、下に垂れますので燃えないようにパンツのゴム紐の方も
引っ張るように持ってやってくださいね。

熱収縮チューブが良い感じに縮みました。


軽く揉んで、なじませます。


完成です。


ティペットをスプールテンダーの下から通して・・・


パンツのゴム紐をスプールに掛けます。


セット完了です。

お疲れさまでした。

では、使い方です。

ティペットを出すときは、ティペット自体をつまんで矢印の方向に動かすと・・

スルスルと出てきます。(嬉)

あっと、出しすぎたってなときは・・・
透明PVCチューブを軽く引っ張り上げるようにつまんで、出すときと反対側に動かします。

面白い様に仕舞われていきますよー(笑)

こんな感じで透明PVCチューブに細いチューブを差し込むと・・
オシャレかも(機能しているかは不明)


最後に・・
一回作り始めると面白くてやめられなくなりますので、ご注意ください。

こんなのにも使っています。


お疲れさまでした。 

>久慈川鮭釣りの関連記事をみる
 

拍手[1回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
チー助
性別:
非公開

RSS

アクセスカウンター

フリーエリア